ご無沙汰である。教育らくがきを閉じてからほぼ1年。学業にいそしんでいたのか,単に都会生活を満喫しすぎて堕落をしていたのか,どうだか分からないが,とにかく時間は過ぎた。
「教育らくがき」を閉じた後,しばらくして「教育ト書き」をスタートしたが,教育についての駄文というよりは,教育の周辺でのたうち回る私の駄文という感じで,どろっとした教育駄文をお好みだった皆さんには,物足りない調子だったのかも知れない。まあ,私自身がいろいろあったんで仕方ない。
さて,だから「教育らくがき」に戻ろう,というのはまだまだ先だし,むしろ失速する一方の社会生活力を考えると,とても贅沢な駄文書きができる状況にはない。まあ,ときどき過去の片鱗を見せる程度でお許しいただければと思う。
--
今回,一度は封印した駄文を再公開することにしたのは,「記録を残す」という精神に立ち返ろうと考えたからである。ただし,「素直に」は立ち返っていないことをお許し願いたい。さすがに個人的すぎる記述の駄文も多かったので,そのようなものは除いた。それからポッドキャストの部分も別にアーカイブがあるので除くこととした。
また,ブログ化する以前の「本家・教育らくがき」は,再公開のための作業をする時間が取れないため,今しばらく封印ということになる。いずれは再公開をする予定だ。(追記:その後,こちらで公開している)
--
初めてご覧になる皆さんもいると思う。このブログは教育関連の話題を遠回りしながら考えた駄文が綴られている。正直なところ,教育関連のWebサイトとしては(長いこと続けているわりには)本当に進歩のない堂々めぐりを続け,ちょっと新しいことが分かるとナントカの一つ覚えのように喜んで語り続けるという,薄っぺらいサイトである。
それでも教育界隈のネタで飽くなき七転八倒を続けているところを「こっそり」お楽しみいただくことで成り立っている,そんなサイトである。
基本的には,皆さんの思索や批判の材料を提供することが目的であって,書いてあることからさらに先の議論へとつなげていただければと思うのであるが,それが出来た試しもないので,あんまり気にしなくてもいいかも知れない。
というわけで,相変わらず気まぐれであるのはご容赦いただき,懐かしい教育らくがきの駄文たちを「こっそり」お楽しみいただければと思う。
最近のコメント